読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1976年6月発行 広報よみたん / 3頁

◎投票は ◎投票の順序 6月14日知事県議会議員選挙投票日 こういうことは法律で禁止されました

◎投票は
 六月十三日午前七時から午後六時までに投票所で候補者一人の氏名を書いて投票してください。知事と県議会議員の選挙が同じ投票所で行なわれますので候補者をまちがわないように注意してください。投票用紙は色分けしてあります。
 知事の投票用紙が白色で、県議会議員の投票用紙が黄色です。
◎投票の順序
 投票の順序は、次の順序により行なわれます。図に示してある数字は投票の順序を示したものです。
※はじめに①の受付係に入場券を示してください。入場券を紛失したり、忘れた場合はこの係に申し出てください。
※つぎに②の名簿対照係が選挙人名籍と入場券を照合します。
※名簿との照合が終ったら③の投票用紙交付係において入場券と引き換えに知事の投票用紙(白い用紙)を交付します。知事選挙の投票を先に行ないます。
※この用紙に④の投票記載台で知事の候補者の氏名を書いて⑤の投票箱に入れて下さい。
※知事の投票を終わってから⑥の投票用紙交付係が県議会議員の投票用紙(黄色の用紙)を交付します。この用紙に⑦の記載台で県議会議員の候補者氏名の氏名を書いて⑧の投票箱に入れてから投票所の外に出てください。

※「6月14日知事県議会議員選挙投票日」投票所見取り図については、原本参照。

こういうことは法律で禁止されました
贈ってはいけません
求めてはいけません
受けとってはいけません
お中元やお歳暮
お祭りなどの寄付、お酒など
団体旅行の寄付や差し入れ
結婚のお祝い金やお祝い品
集会などの飲食代
旅行のお餞別
食事やみやげ
出産・入学・卒業のお祝い品やお祝いのお金
お葬式の香典、花輪、供花
落成式や開店祝いの花輪
※絵については、原本参照。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。