輝け!民謡アカデミー二〇〇〇にそろって新人賞を受賞
昨年の十二月二十四日に沖縄市のコリンザ内「あしびなー」で開催された「輝け!民謡アカデミー二〇〇〇」(主催、昌線会・二代目定絃会・清風會)において、読谷中学校二年生の六名が栄えある新人賞を受賞しました。
新人賞を受賞したのは、宮平春香さん、町田瑞佳さん、大城咲子さん、大城朝陽さん、屋宜菜々さん、銘苅志伊奈さんの六人です。
彼女たちが三線を習い始めたのは、読谷小学校の三線クラブに入った四年生の時でした。当時、顧問だった池原三致子先生(現在、美原小学校)の指導のもと、運動会のエイサーの地謡、読谷まつりへの参加等、数々の経験を生かし、六年生の時に第一回目の民謡アカデミーにおいて奨励賞を受賞していました。
現在は六人は、波平子ども会三線クラブ及び渡慶次子ども獅子舞クラブのメンバーとして地謡を務めるなど、村内の福祉施設等で三線演奏を披露し、皆さんから喜ばれています。
彼女たちは、次の目標である優秀賞へ向けて練習に励んでおり、将来が楽しみです。
(波平子ども会育成会会長、知花勲)