読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2007年11月発行 広報よみたん / 16頁

11月12日~25日は女性に対する暴力をなくす運動週間*** 読谷村では運動週間にちなんで、講演会を開催します

11月12日~25日は女性に対する暴力をなくす運動週間***
読谷村では運動週間にちなんで、講演会を開催します!
DV防止について考える講演会
「それってDV!?健康なパートナーシップとは」
「知ること」は、DVのない世の中を作る原動力になります。
「情報を持つことは」は、DVの被害からあなたやあなたの周りの人を助ける大きな力になります。

 平成18年に沖縄県警が受理した配偶者暴力(DV)の相談件数は329件と過去最多を更新し、人口10万人あたりの相談件数は全国2位となりました。平成19年の上半期(1月~6月)においても相談件数が増加し、県警では「このままいけば全国1位になる」と危惧しています。
 DVは、DVの問題を抱える人も周囲の人もなかなか気づきにくく、実態が表面化しにくいため、私たちのまわりには、もっと多くのDVが存在しているかもしれません。
 講師の田中さんは、DV加害者対策ワーキングチーム委員長として、沖縄県の実態把握のため、一般県民への調査や被害者・加害者への聞き取り調査などにあたってきました。
 DVとは何か?暴力に関する基礎知識や暴力が与える影響などについて知り、地域の中でDV防止のために何ができるかを一緒に考えてみませんか?
 DVについてみんなで考えることが、DVのない世の中を作る第一歩となります!

※ DVとは、パートナー(配偶者・元配偶者・恋人・元恋人)に対する、心身への暴力を指し、「身体的暴力」  「性的暴力」「精神的暴力」「経済的暴力」「子どもを巻き込んだ暴力」などがあります。平成16年の児童虐  待防止法の改正により、家庭でDVがあることも児童虐待に該当するとされています。

日時:平成19年12月4日(火) 
午後2時~4時 (午後1時30分受付開始)
場所:読谷村文化センター中ホール
講師:田中寛二(琉球大学法文学部准教授・臨床心理士・シニア産業カウンセラー)
入場:無料
定員:50名
一時保育:先着順。一人あたり500円(対象:6ヵ月~未就学児まで)
       11月27日(火)までに要予約【協力:子育てサポートくるくる】

★お問い合わせ・参加申し込みは・・・
読谷村役場 企画財政課(担当:金城)
TEL:098-982-9205
FAX:098-982-9202
主催:読谷村
沖縄県更生保護会DV加害者更生相談室

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。