盛んな果樹栽培
台湾農業視察報告(1)
技手 松田 昌彦
中部地区産業研究会の提唱で台湾農業視察が各市村経済課を中心に八名の団員を構成し、美里村経済課長上原氏を団長として十月二八日出発、二週間の視察が行われた。それに私が参加出来たこと、村民各位に深く感謝申し上げる次第であります。二週間の旅行中の観察及び試験場職員農会の技術者農家との話に基づくものと、私の経験に照して、この報告書をまとめてみたい。特に私の視察の目的は果樹とマッシュルームの視察に重点をおき他に街路樹、防風林、混農林業、水稲の裏作関係、竹栽培をみました。この「読谷村だより」の紙面の都合で一度に報告出来ないことと技術面の深いところまで書けないこと統計資料が充分に得られないために数字による報告が欠けることをお許し願いたい又農政、気象、土壌等多少なり調査はしてありますが特産技術部門だけの報告にまとめたいと考えています。
主なる視察場所
経済建設成果展覧会 台湾農業試験場、台北県潭直バナナ集団地、台中県農原鎮の煙草圃場、台中県農原鎮高氏の酪農、台中県石岡郷のみかん集団彰化県捕心郷のみかん集団栽培、台南県六嘉村のマッシュルーム栽培、台南農業試験分所、キッシヤバ、落下生栽培と都市近郊の蔬菜栽培地、鳳山農業試験場、土林園芸試験場
みかん栽培について
みかんの主産地である台中県の石岡郷金星村の集団栽培地と彰化県捕心郷の主産地の二か所を比較しながらまとめてみる。
△石岡郷の集団地の視察
(1)造園、山地傾斜利用による階段式、道路、防風林の設備不充分
(2)品種、ポンカン
(3)規模、個人経営ではあるが集団化してある。団地面積五〇ヘクタール、個人五〇アール成木三十年
(4)水利、不便、潅水基本施設なく谷間より揚水
(5)病虫害防除、良好、月三回散粉日本の農薬使用
(6)施肥、主に金肥、鶏糞
(7)管理、良好、普通畑に比して労働要する
(8)販売方法、農会に共同出荷
(9)将来の方向、生産過剰の傾向にあるため、みかん拡大をとどめレイシ、ブドウ栽培を考えている。
△捕心郷の主産地の観察
(1)造園、普通畑を樹園化してある道路、防風林完備、成木年数二十年
(2)品種、ポンカン
(3)規模、主産地を形成している圃場は集団化していない。個人五〇アール内外
(4)水利、普通畑のため地下水浅く潅水不要、排水を一米掘り下げてある
(5)病害虫防除、非常によい開花前後を主に行う。
(6)施肥、主に金肥
(7)管理、良好
(8)販売方法 農会に共同出荷
(9)将来の方向、山地による拡大が考えられている。技術の向上にともない市場との調和を考えている。石岡と捕心との観察をまとめてみたが、二ヶ所と他での観察もまとめて次のことが云える。
(1)針竹利用による防腐林の完備、沖縄も可能
(2)品種の選定、沖縄もポンカンの栽培可能である。
(3)主産地の形成と集団栽培
(4)排水の重要性
(5)病害虫防除の徹底と開花前後の計画的防除
(6)施肥設計と合理化
(7)山地における省力化研究
(8)生産物の共同出荷体制
(9)レイシ、ブドウ高級果樹への転向
バナナ栽培について
潭直の山地利用バナナ集団栽培地と屏東の普通畑利用によるバナナ主産地の観察をまとめると。
△潭直のバナナ栽培観察
(1)造園、山利用で階段畑でもなく地形そのまま利用、道路防風林不備
(2)品種仙人蕪
(3)規模、五〇ヘクタールの集団地
(4)水利、なし
(5)病害虫、少々あり
(6)管理、良好
(7)販売方法、農会に共同出荷
(8)将来の方向、拡大の見とうし大である。
△屏東のバナナ主産地観察
(1)造園、普通畑を樹園化し道路の便あり、防風林不備
(2)品種、仙人蕪
(3)規模、個人十アール内外
(4)水利、地下水浅く潅水不要排水一米堀りさげてある。
(5)病害虫なし
(6)管理、良好一本支立が徹底されている
(7)販売方法、農会に共同出荷
(8)将来の方向、新値畑多い。普通畑からの転向大である。
潭直と屏東の観察をまとめたが次のことをむすびたい。
(イ)傾斜の山地利用によるバナナ栽培が可能である。
(ロ)バナナが熱帯果樹として日本市場への有力輸出品であること、沖縄も可能
(ハ)支立が一本支立を徹底し成功の因をなしている
(ニ)農会への共同出荷体制が増産への力となっている。
その他果樹
みかん、バナナ、パパイヤが果樹の主要な産物であるが、その他に熱帯果樹の数は多い。
マンゴ レイシ バンジロー ブドウ シヤカトウ、ザクロ、ビワ カキ イチゴ イチジク等がある。この中で特にマンゴを利用しての街路樹学ぶべきこと大である。今後最も有望視されているのがレイシである。それにバナナ、パパイヤ、パイン等の乾燥による加工は増産に大きく寄与している。特に今回パインについてふふれなかったことは本村の立地条件に適しないので報告をさけることを申し添えます。
以上にとどめ次回はマッシュルーム栽培について報告します。