読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1998年5月発行 広報よみたん / 6頁

お知らせ『読谷村史』第四巻資料編3「読谷村民俗 補遺及び索引」が完成

無料法律相談
▼5月20日(水) 
 午後1時~4時まで
 読谷村役場3階(会議室)

 この本は、既刊「読谷の民俗」(上下巻)の発刊後、誤記・欠落などの指摘があった部分を中心にして訂正加筆した「補遺」と索引を収録したものです。
 索引は、事項・屋号・地名別などに約5,500余の項目を整理したもので、既刊上下巻の利活用を図る上でその利便性が高まりました。
 既刊「読谷の民俗」(上下巻)を購入いただいた方々などへは順次発送、またはお届けを致しておりますが、まだの方はお申し出下さい。

《既刊村史の紹介》
『読谷村史』第二巻資料編1「戦前新聞集成」(上下巻)3,000円
『読谷村史』第三巻資料編2「文献にみる読谷山」    2,000円
『読谷村史』第四巻資料編3「読谷の民俗」(上下巻)  3,000円

読谷村関係資料
『比謝紅友竹亭』 500円
明治・大正時代の県内新聞に掲載された読谷関係の琉歌を収録している。
『読谷山の由来記』 600円
読谷村関係の由来記を抜き出して収録している。
『官報にみる読谷山』 600円
明治16年から昭和20年までに政府の機関紙である官報に掲載された読谷村関係の記事を収録している。
その他村史研究資料(近刊のみ紹介します)
「戦争編」調査報告「読谷村再建当時の様子」(資料6-11 No.21)
      同     「女性達の戦争体験・1 (喜名)」(資料6-11 No.22)
*村史研究資料は無料です。

 村史編集室は、旧役場庁舎(教育委員会棟)一階にあります。これまでのプレハブ事務所から引っ越して満1年が経過しました。広々とした室内に、各種の史資料が自由に閲覧できるようになっています。どうぞお気軽に足をお運び下さい。
■読谷村史編集室
□958-2142
(FAX)958-1957

試験・講習会のご案内
 平成10年度の試験、講習会日程(予定)が決まりましたのでお知らせします。
【消防整備士試験】
▼8月30日
【危険物取扱者試験】
▼6月20日、12月13日
▼平成11年3月14日
【防火管理者講習】
▼7月及び平成11年2月
【問い合わせ先】
■消防試験センター沖縄支部
□867-5332
■読谷村消防本部(予防係)
□958-2119

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。