読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2006年4月発行 広報よみたん / 7頁

(8)安全・快適な地域づくり

(8)安全・快適な地域づくり
県道6号線の渋滞緩和を図るため、東西の幹線道路として位置づけてあります村道中央残波線は一部供用しておりますが、引き続き県道6号線までの延長につきましても、読谷補助飛行場の返還にあわせて整備を進めてまいります。
また、村民の待ち望んでいた村道牧原線は、事業完了に伴い供用開始してまいります。
平成18年度返還予定の瀬名波通信施設内にあります既存道路、村道残波線につきましては、返還道路整備事業を導入し用地取得を行ってまいります。
村道整備につきましては、伊良皆南線、渡慶次~波平線、楚辺5号線、比謝3号線、長浜22号、23号線の整備事業を実施してまいります。
公園・緑地の整備につきましては、セーラの森公園の整備を継続するとともに、新たに親志地区にアジマー公園を整備してまいります。
引き続き花壇登録制度、村営苗畑を活用し、植樹祭の開催、緑と花いっぱい運動の推進に努めてまいります。
住環境の整備につきましては、高志保、親志、都屋地内の排水路整備事業を実施してまいります。
生活環境行政につきましては、比謝川行政事務組合のゴミ処理施設の効率的運用に努めるとともに、その展開の一環としてこれまで読谷村が管理していた一般廃棄物最終処分場を比謝川行政事務組合に管理移管し再生整備をしてまいります。また、ゴミの減量化を図るよう引き続き古紙回収およびリサイクル活動の啓発・推進に努めてまいります。
上水道整備として、良質な水の安定供給を確保するため、大木、宇座、波平地内に新たに配水管布設工事を実施するとともに老朽管の切り替えを行ってまいります。また、消費税の導入につきましては国の消費税増額の時期や県内市町村の情報収集をしながら、引き続き検討をしてまいります。
水道料金の納入につきましては従来の金融機関に加えコンビニエンスストアでも納入ができるよう村民サービスに努めてまいります。
下水道整備につきましては、楚辺処理区における大添地域の管渠布設工事を実施するとともに、古堅・大湾地区の流域関連公共下水道の整備を継続してまいります。
消防・防犯・防災対策の充実につきましては、「ちゅらうちなー 安全な村づくり」を目標に、各行政区、自治会、関係団体と連携を図り、地域における防犯対策の推進、飲酒運転追放を重点目標に掲げ、交通安全運動の強化に努めるとともに、地域防災意識の高揚に努めてまいります。また、比謝川行政事務組合ニライ消防本部読谷署を改築し消防力の強化に努めてまいります。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。